放課後等デイサービスとは?

  • HOME
  • 放課後等デイサービスとは?

放課後等デイサービスとは、小学生~高校生までの障がいのあるお子様が学校終了後や長期休暇中に利用できる福祉サービスです。学校以外での集団行動に慣れる場や居場所として利用していただくことで、困り感を持つ子どもたちが社会への適応能力を身に着けることができます。
特に放課後クラブ emmaでは、「自立・進学・就労」に特化したご支援をしております。また、一時的にケアを代替えさせていただくことで、ご家族の疲れ等を軽減していただくことも出来るようになります。
利用料は一割負担で、上限額は各ご家庭の所得に応じてお住いの自治体によって定められます。利用するためには、各市区町村で発行される”通所受給者証”というものが必要となりますので、住民票がある市・区役所に申請して下さい。申請前に、放課後クラブ emmaへご相談や体験に来ていただくことも可能です。ぜひお気軽にお問合せください。

そんなお子様に

障がいが障がいでなくなる場所。

を療育のコンセプトとして
  1. 障がいとなっている苦手な部分をトレーニングで改善していく
  2. 障がいとなっている面も個性の一つ
と考え
コミュニケーションスキル
コミュニケーションスキル
社会に入るためにはコミュニケーションスキルは欠かせません。社会の中で無理なく自分の居場所をつくれるよう、相手の想いを考えくみ取り、そして自分の想いもきちんと伝えられるスキルを身に着けます。
社会性スキル
社会性スキル
働くためには最低限必要な「挨拶・報連相(報告・連絡・相談)・身だしなみ・規則の順守」などの社会性スキルを身に着けていきます。電話対応や面接の模擬練習など実践的に行うことで将来向けて準備します。
生活スキル
生活スキル
本人が自立し、働く上で困らないように、基本的な生活スキル・生活リズムを身に着けていくためのトレーニングです。例えば、金銭管理・余暇の過ごし方・交通機関の使い方・整理整頓など。
ビジネススキル
ビジネススキル
コミュニケーション・社会性・生活スキルはどの職業にも必要です。しかし、仕事をする上でより大切なことは、「職業適性(=自分はどの仕事が好きか、どの仕事が向いているか)」を知ることです。事業所内での様々な疑似職業体験や、外での職場見学を通して「仕事」というものに触れて、「自分に合うもの」を探し、就職後に続けられるようなサポートをしていきます。

この4つの基本プログラム体系を軸に発達障がいをもった児童が、将来自立した生活を営む上で必要な生活能力向上のために必要な訓練と、社会との交流を促進するための場所を提供します。

つまり…

そんな子供たちに

就労準備型療育《emma》 emmaでは進学・自立・就職を目指して、社会性やコミュニケーションスキルを身に着けます

子どもの成長に繋がる事業所はまだまだ少なく、
成長したくても成長できない子どもに
成長の機会を提供しています。

プログラム内容はこちら

代表挨拶

emmaでは、日常生活における自立と就労に向けた準備として社会性やコミニュケーションスキル等を身につけることに強化した放課後クラブです。パソコンやお金の使い方から、公共交通機関を使って一人で移動ができる、対人関係の構築ができるなど、社会に出ることを目的としたカリキュラムを作成し、あらゆる内容を授業形式で進めていきます。就労体験や就労移行事業所などの見学などもしていきます。
放課後デイサービス 放課後クラブ emma 
代表 丸井明子

メールでのお問い合わせはこちら
PAGE TOP